ニュース
プレスリリース:スズキ ジムニーにVERSUS VV21SX(クラフトコレクション)登場!
デザイン性が高く、スタイリッシュなホイールを多数取り揃えたVERSUSシリーズ。その最新モデルがVERSUS VV21SXです。VERSUSの強みであるスポーティでファッショナブルなデザインと、RAYSならではの機能性を重視したデザインを巧みに融合。大径スポークや見せかけだけのビードロックスポークに頼らない、現代のホイールの在り方を新たな視点で提案。トップパネルに緻密に配された小径Yスポーク、そしてデザインに落とし込まれた先進の軽量化技術による逃げ溝が強固な剛性を実現。この独自のフォルムが、さまざまな路面に対応するホイールが求められる小排気量ジムニー/シエラのシャシーにおいても優れた走行性能を実現。現行ジムニー専用に設計されたVV21SXは、オンロード、オフロードともに優れた性能を発揮するホイールです。
カラーはマットダイヤモンドカット/サイドマットグラファイト(M4)からお選びいただけます。エアバルブが付属します。入手可能なサイズ: 16x5.5 +20 5/139.7 16x6 +5 5/139.7
RAYS ロック&ナットセット
RAYS ロック&ナット セットのロック ナット キーの置き忘れ、紛失、破損に関する質問を多数受けております。
残念ながら、RAYS ロック & ナット セットのキーは別売りされていません。また、セキュリティ対策として、すべてのキーがすべてのナットで機能するわけではありません。
ロックナットがない状況を回避するためのヒントをいくつか紹介します。
キーを保管する場所を選択し、変更しないでください。ツールキットまたはグローブボックスが適しています。
キーが元の場所に戻されているか再度確認してください。
作業を始める前に、車の整備作業を行うスタッフに鍵の保管場所を知らせてください。
新しい FL5 タイプ R の装備
新しい FL5 がお客様に納入されたため、いくつかの装備品をテストする機会を逃すわけにはいきませんでした。米国内の他のユーザーは、前世代の FK8 と比較して、新モデルでは特定のサイズが攻撃的すぎる可能性があると報告しているため、自分たちで確認する必要があると感じました。
プレスリリース: ボルクレーシング TE37 LARGE PCD PM II OP-2 受注開始!
ボルクレーシング TE37 ラージ PCD PM II 本格派オフロードカー向けに開発され、VOLK RACINGならではのスポーツ性能を盛り込み、4×4市場に軽さのアドバンテージを切り拓いたTE37 LARGE PCD MODEL。その最新バージョンTE37 LARGE PCD PROGRESSIVE MODEL IIが登場。デザイン、スペック、仕上げを一新し、RAYSは改めてホイールの理想形である強さ、軽さ、レスポンス、耐久性を追求しました。季節ごとに交換するタイヤのパートナーとしてもホイールは重要な役割を担いますが、TE37 LARGE PCD PROGRESSIVE MODEL IIはどんな状況でも真価を発揮します。軽さこそが、いつだって最強の武器なのです。 カラーはダイヤモンドダークガンメタル(MM)、ブロンズ(アルマイト)(BR)からお選びいただけます。エアバルブは付属しますが、センターキャップは別売りとなります。 OP-2カラーがご注文可能になりました! 利用可能なサイズ: 18x8.5 +44 6/139.7 - フェイス1 18x9...
プレスリリース: TE37 SAGA S-PLUS タイムアタックエディション
TE37SAGA S-plusが2021年に進化。そのSAGA S-plusから限定モデルが登場。ボディカラーはTE37伝統のダッシュホワイトとグロッシーブラックの2色。外周のレッドラインとアルミストロボラインは回転時に注目を集めるデザイン。カラーはブラック/REDOT(KR)とダッシュホワイト/REDOT(WR)の2色展開。エアバルブ付属、センターキャップは別売りです。
利用可能なサイズ: 17インチ: 18インチ:
プレスリリース: VERSUS VV21S クラフト コレクション
プレスリリース:VERSUS VV21S(クラフトコレクション)! セダン、ステーションワゴン、SUVなど、現代の多様化するカースタイルに応え、大人のクルマのオーソドックスなホイールの在り方を再定義し、先進的なデザインディテールを追求したVV21S。そして今、そんなホイールの在り方をワンランク上の次元へと誘う、ヴェルサスクラフトコレクションから新色「マットダイヤモンドカット/サイドマットグラファイト」が誕生。ヴェルサスとして長年展開してきた特別なコレクションのニューモデルとして、今回は特に各部の表面加工やシャープな印象にこだわり、ラインナップされている標準色とは一線を画す仕上げを採用。純正ホイールとは一線を画すだけでなく、天板の切削加工により、VV21Sの特徴であるセンターに向かって大きくカーブを描くスポークの表情をより際立たせています。マットな質感に包み込まれたホイールは、まさにスマートな大人の選択と言えるでしょう。 カラーはマットダイヤモンドカット/サイドマットグラファイト(M4)からお選びいただけます。センターキャップとエアバルブが付属します。 サイズと仕様: 18インチ: 18x8 +45 5/100 18x8 +45 5/108 18x8 +45 5/114.3 18x8 +50 5/112 18x8 +38 5/114.3 18x8 +44 5/112 18x9.5 +38 5/100 18x9.5 +38 5/112...
BBSホイールシミュレーションアプリが登場!
ホイールシミュレーション
BBSジャパンは、BBSホイールを自分の車に装着した際の装着イメージを確認できるシミュレーションアプリケーションを導入しました。ダウンロードしてドレスアップした車を確認してください。
https://bbs-japan.co.jp/wheel-simulation/
プレスリリース:VOLK Racing TE37XTR!
TE37XTから始まるVOLK RACINGの新しい4WDホイールは、6本スポークの根元に6つの穴を設けたバランスの良い左右対称デザインを実現。最も荷重がかかるのは外側のリムなので、スポークを外側から延長し強度と剛性を確保。必然的に内側も強くなるが、代償としてホイールが重くなってしまうデメリットを、GT500などのレースフィールドで培った技術(ウェイトレス穴、スポーク天面成型など)を投入することで解決し、軽量化と高剛性を両立。タフな4WDユースに向け、史上最強を目指したホイールです。
利用可能なサイズ: 17x8 +20 6/139.7 17x8 +0 6/139.7 17x8.5 +15 6/139.7
プレスリリース:ボルクレーシング G025LC!
プレスリリース:VOLK RACING G025LC! G025LCは、G025のリムオーバーデザインをベースに、3種類のアウターリムセッティングと、RAYSが新たに開発した輝くシルバーカラー「シャイニングライトメタル」を採用。センターキャップにはアルミ削り出しを採用し、リムの光沢と金属光沢をさらに際立たせています。すべてにおいて、美しさを追求したG025LC。標準のG025よりインナーリムを厚くすることでロードノイズを低減し、重量増する現代の車に備え、最大900kgの積載能力を確保。機能美を極めたG025LCは、プレミアムで高品質を重視する人への提案です。 利用可能なサイズ: 20x8.5 +38 5/114.3 ス20x9.5 +42 5/114.3 S 20x9.5 +35 5/114.3 ス20x9.5 +27 5/114.3 ス20x9.5 +38 5/114.3 長さ20x10 +35 5/114.3 秒20x10.5 +25 5/114.3 L 20x11 +25...
プレスリリース:HOMURA 2X7FT スポーツエディション登場!
プレスリリース:HOMURA 2X7FT スポーツエディション! かつてないほどエレガントなHOMURA 2x7FTは、大径・長尺ホイールデザインを改めて追求した結果生まれた。2x7FTは、SUVの大径タイヤや大型化する高級車への新たなアプローチとして開発された。2x7FTは、その優雅さを伝えるために光沢のある表面仕上げを採用していたが、新色のセミグロスブラックは、フロストのようなマット仕上げが2x7FTの優雅さに獰猛さをプラス。スケール感を残すためにフラットテーパー断面を採用し、厳選されたカラーが2x7FT SPORT EDITIONに新たな個性をもたらす。優雅な下地と刺激的な仕上げの絶妙なコラボレーション。 カラーはセミグロスブラック/RAP(レッドクリア)(B7J)からお選びいただけます。センターキャップとエアバルブが付属します。 入手可能なサイズ: 19x8 +45 5/114.3 19x8 +38 5/114.3 19x8.5 +45 5/114.3 19x8.5 +38 5/114.3 20x8.5 +45 5/114.3 20x8.5 +38 5/114.3 19x8 +45 5/112...
プレスリリース:GRAM LIGHTS 57DR & 57CR ローレット仕上げ!
GRAM LIGHTS 57DR & 57CR ローレット仕上げ!
gram LIGHTSの人気モデル「57DR」「57CR」が機能アップデート!2023年1月より、新規受注生産分より、全サイズにローレット加工を施したモデルが登場。在庫状況により、ローレット加工の有無が変動する場合がございます。予めご了承ください。サイズによっては、ローレット加工の有無が混在する場合がございます。予めご了承ください。
ローレット仕上げ:
ビードシート部に施したローレット加工により、大きなトラクションがかかった際に起こりがちなホイールとタイヤのずれを抑制し、トラクションロスやタイヤバランスの変化を最小限に抑えます。
プレスリリース:チームデイトナD108!
チームデイトナD108
D207に続き、D108はTEAM DAYTONAの新しいオフロードスポーツホイールシリーズの待望の続編です。ディープリムと最小限のフラットで幅広の8スポークデザインの組み合わせは、シンプルでありながら力強いです。パフォーマンスを念頭に置いてゼロから設計され、強度を犠牲にすることなく重量を軽減する中空スポークと、4WDトラクションでのホイール/タイヤの滑りを防ぐローレット仕上げを備えています。マットブラック仕上げは非常に頑丈で、サイズはワイドフェンダーに合うほどアグレッシブです。これがDO WILDの世界です。
カラーはマットブラック(BPJ)からお選びいただけます。センターキャップ(5H-127のみ)とエアバルブが付属します。オプションのセンターキャップは別売りです。
入手可能なサイズ: 18x8 +20 6/139.7 18x9 +0 5/127 18x9 +18 5/127 18x9 +0 6/135 18x9 +0 6/139.7