推進力のあるパフォーマンス
伝統を守りつつ、瞬き一つせず「理想」を創造すること、それがVOLK RACING TE37の真髄です。伝統の6スポークデザインを継承しつつ、さらなるパフォーマンスの向上を目指しています。つまり、誕生から20年の歴史を経ても、その根幹は変わっていないのです。
進化を続けるTE37。これから20年先は未知数。しかしRAYSとVOLK RACINGは「今の時代が渇望する答えを実現する」ためにTE37SAGAの開発を実現させました。オリジナルのTE37が開発された当時はスポーツカーが280馬力程度でしたが、現在では平均360~380馬力、トルクは40kgを超えるまでになりました。
さらに、電子機器の搭載、空力性能の向上、そしてボトムスピードの飛躍的な向上が見られます。しかし、パワーアップの代償として、車重は1.6t近くまで増加し、ブレーキシステムの大型化によってタイヤサイズも拡大しています。
これらのアップデートにより、車両はよりレーシングカーに近づきました。スポーツカーの進化のスピードが著しく速まっている現代において、12ヶ月に及ぶ徹底的な開発を経て、TE37 SAGAが誕生しました。
オリジナルTE37を徹底的に再解析し、より高い剛性とパフォーマンスを実現しました。改良されたTE37は、パワー、スピード、そして軽量化といったスポーツカーのあらゆる要素を余すところなく取り入れています。市場には数多くのスポーツホイールが存在しますが、私たちはあなたの真のハートになることを目指しています。パフォーマンスを超越し、思い切って走り出そう。さあ、走り出そう!
TE37サーガ
- 製法:鍛造1ピースホイール(17インチリバースリム)
- RAYS独自テスト:JWL+Rスペック2
-
カラー:ブロンズ(BR)(アルマイト)
ダイヤモンドダークガンメタル(MM) -
オプションカラー:MMカラーは追加料金がかかります。
ハイパーブルー(HL)、ハイパーレッド(HR)、レーシンググリーン(IG):MMカラーより4,000円増し
※TE37 SAGAのオプションカラーは一部店舗のみの取り扱いとなります。 - 付属:ヨーロピアンアルミエアバルブ(RAYS新ロゴ)(BK)
- オプション:TE37SAGAセンターキャップ(ハイタイプ、スタンダードタイプ)
注意: 数量はリムあたりです。
※画像はすべてリムの色のみの参考です。(サイズではありません)。
売り切れの商品を注文するには、メールまたはメッセージを送信してください。
MK Motorsports は、Volk Racing、gramLIGHTS、Homura、Versus Mode Forged、Versus、RAYS Offroad を含む RAYS Co Ltd 製品のオーストラリア公式販売代理店です。
RAYS Co Ltd の製品はすべて日本製で、必要な安全基準を満たしているかそれを上回っています。
JWL規格適合マーク(JAPAN LIGHT ALLOY WHEEL)
この規格は、乗用車(乗車定員11人以上の自動車、自動二輪車、側車付自動二輪車を除く。※例外的な場合の範囲は別途定める)用の軽合金製ディスクホイールに適用され、製造者の責任において試験が行われ、合格した製品にはJWLマークが付与されます。
JWL-T規格適合マーク(トラック・バス軽合金ホイール)
この規格は、トラック・バス用の軽合金製ディスクホイールに適用され、製造者の責任において試験が行われ、合格した製品にはJWL-Tマークが付与されます(国土交通大臣は、この認証マークの確認により、対象製品が「道路運送車両の保安基準」第9条の規定に適合しているかどうかを判定します)。
JWL-T規格適合マーク(トラック・バス軽合金ホイール)
VIA品質検査承認マーク(自動車検査協会)
対象製品が国家規格JWLまたはJWL-Tに適合しているかは、日本車両検査協会から日本軽合金製自動車用ホイール試験協議会(JWTC)に試験を委託し、国の技術基準で自己認証が求められているため、アフターマーケット製品は第三者試験公的機関で試験が行われ、基準適合状況が確認された製品はJWTCに登録され、VIA認証マークが貼付されます。